「伊座利で生活するとき、買い物はどうしてるの?病気やケガのときはどうするの?もし、伊座利で住もうと思ったら、いろんな事が気になるのではないでしょうか。そんな方々に伊座利のくらしについて、一部ですが、ご紹介します。
海の幸は豊富
伊座利漁協(漁業協同組合)です。朝早起きして、ここに行けば、とれたての新鮮な魚が買えるんだよ。 水揚げされたばかりの新鮮なカツオです。ハマチや太刀魚、ブリに鯛と季節ごとのいろんな魚を原価で買えるんだよ。 学校の給食に出る魚も、早朝、調理員さんが、その日に獲れた魚を買いに行ってるんだよ。新鮮で最高においしいんだ。
夏は海士(あま)漁が盛んで、アワビやサザエをとっています。取れたてのサザエの壺焼きは、もう最高です。 高価なアワビも漁協で買えば、すごく安く買えちゃうんだよ。夏の間は新鮮なアワビの刺身がたくさん食べられます。 釣りは1年中できます。漁師さんに頼めば漁船に乗せてくれたりするんだ。秋にはイカ釣りに連れて行ってもらうんだ。
買い物などの日常生活は、どうしているの?
伊座利で唯一、買い物ができるお店。木床商店。お菓子やジュースは子供たちに大人気。伊座利のみんながとってもお世話になっている、大切なお店です。 バスは1日3便しかないけれど、車のないお年寄りの方にとっては、とっても貴重な交通機関です。 去年できたばかりのバスの停留所です。イスも壁もピッカピカ。お年寄りも楽々使える身障者用トイレも付いてるんだよ。
車で約18分走れば、スーパーがあります。木床商店で買えない物は、よくここに買いに行っています。 最寄りのコンビニまでは、車で約25分です。このコンビニは、夜中に若者たちがたむろしたりすることは全くありません。 最寄りのJR福井駅です。ここから伊座利まで車で約25分です。もちろん公衆電話でタクシーも呼べます。
毎週火曜日に生協の車が来てくれます。お米や野菜・肉類など、主な食品類は、だいたい買うことができます。やす。 休み時間に学校にも来てくれるので、給食の食材にも生協の食材は多いに使われています。 もちろん、伊座利のたくさんのご家庭が、生協を利用しています。
病気やケガのときは、どうしているの?
車で約18分の「じぞうばし内科・外科」福井診療所です。急なケガなどは、よくここを利用しています。先生も優しいんだよ。 車で約35分走れば、町立の由岐病院があります。先生が2週間に1度、伊座利に出張診療に来てくれています。 伊座利から車で約40分のところにある救急病院です。全身のCTスキャンも撮れる大きな総合病院で、夜間もOKです。
(車があれば)由岐町ではどんな施設を利用できるの?
車で約35分のB&G海洋センターです。温水プールや体育館、トレーニングルームなどが、誰でも利用できるんだよ。 B&Gの25メートルの室内温水プールです。毎週月曜日にスイミングスクールが開かれています。 由岐町役場です。1階には図書館もあります。転居の手続きはここでして下さい。伊座利からは車で約35分です。
車で約35分JR由岐駅に併設された由岐町物産館「ポッポマリン」。町の特産物が買えます。郷土資料館もあります。 ポッポマリン1階の、大きな円筒形の水槽に「海の町」由岐町の魚たちが元気に泳いでいます。タッチプールもあるんだよ。 車で約15分の阿部郵便局です。最寄りの銀行までは約35分なので、この郵便局が結構便利です。
伊座利には保育所や幼稚園はあるの?
車で約15分の町立の阿部保育園です。0歳児から6歳までの就学前の乳幼児の保育を受け入れてくれます。 伊座利には保育所がないので、伊座利のお子ちゃまは、この阿部保育所か、隣の阿南市の保育所に通っています。 クリスマスには、由岐町の青年団のお兄さんたちがサンタさんになって、プレゼントをくれるんだよ。
伊座利では、釣りの他にどんなことができるの?
パソコン教室です。毎週木曜日にインストラクターのお姉さんが交流会館にやって来てやさしく教えてくれるんだよ。 毎週火曜日の夜は、地域のみんなでソフトバレーボールを楽しみます。笑い声が体育館いっぱいに響きます。 月に1度の金曜日の夜は社交ダンス教室です。軽快なリズムに乗って、華麗にステップを踏んでいます。楽しいんだよ。
伊座利には、どんな人が遊びに来るの?
明石家さんまサンが、フジテレビの「あっぱれさんま大先生」の番組収録に伊座利を訪れました。。 夏休みに3週連続のスペシャル番組として全国に放映され、とても反響が大きかったんだよ。 図書室でさんまサンと一緒に給食を食べたんだよ。
マチャミ(久本雅美)と妹のトモちゃん(久本朋美)は伊座利にお墓参りに来ました。 久本家のお墓は伊座利校の運動場のすぐ横にあります。それで伊座利校にも遊びに来てくれました。 朝日放送の「クイズ!紳助くん」の番組ロケに、なにわ突撃隊の細川君と山口さんが伊座利を訪れました。
椎名誠の「あやしい探検隊」のメンバーで、世界的なカヌーイストの野田知佑さんはカヌーの艇庫を伊座利に置いて、毎年カヌー教室を開いてくださっています。。 ベストセラー絵本「しらんぷり」で有名な絵本作家の梅田俊作さんと梅田佳子さんご夫妻もときどき伊座利校に遊びに来てくれます。 ドイツ人画家のピーター・ポマーさんが伊座利を訪れ、隣の交流会館に八枚の壁画を描いてくれました。(何と1枚がン百万円もするそうです。)
 伊座利は車がないと、生活するのに不便なところですが、地域の方々がとても親切で、何か困ったときには、村のみんなが助けてくれます。伊座利校の子どもたちは、誠実で温かい人がらの地域の方々に支えられ、のびのびすくすく育っています。
How to 「伊座利のくらし
伊座利での生活って?